環境関連サイト | GPお勧めの環境関連サイトをお訪ねください!
|
|
《5.がけ川ジャブジャブ大作戦ニュース》 : EM団子1万個投げよう | 投稿者 river-rat 投稿日時 2003-8-11 23:44:00 (1226 ヒット) コメントする | 8月10日(日)、小溜井排水場[神明1]にて『EM団子1万個投げよう』イベントが行われました。心配された台風も去り、雲一つない青空が広がる中、200名のボランティアが参加しました。 鈴木代表の号令のもと、いっせいにEM団子を川に投下。今回は1万個の団子があったため、ひとりあたり50個と大変投げ甲斐がありました。 写真は、平成泉橋からの投下の様子。
|
|
|
《5.がけ川ジャブジャブ大作戦ニュース》 : タマちゃんふらり関東の旅も1年 | 投稿者 river-rat 投稿日時 2003-8-7 15:38:34 (1113 ヒット) 続き... | 1コメント | 多摩川にタマちゃんが出現して、今日で丸1年になりました。現在は、埼玉県の荒川に移り、数日おきに好奇心旺盛な姿を見せ、夏休みの子供たちを楽しませているとか。荒川・中川と、ともにがけ川のすぐそばまで来ているだけに、川をきれいにして遊びに来てもらいたいものです。
|
|
|
《5.がけ川ジャブジャブ大作戦ニュース》 : EM団子はとっても順調! | 投稿者 river-rat 投稿日時 2003-8-6 18:05:10 (987 ヒット) コメントする | 本日8月6日、小溜井排水場でEM団子をチェックしてきました。昨日の大雨が心配されましたが、真っ白な菌が全面に繁殖し、前回よりもよい状態でした。 主な理由は3つ 1、ビニールシートを2重にし、密閉状態を保ったこと 2、EM活性液をジョウロでたくさんかけたこと 3、ボランティアのみなさんの思いが、より強かったこと 事務局としては、暑い中1万個の団子をつくった皆さんの力・3が大きな要因と考えています。 今日明日と二日間団子を乾かし、台風の影響が心配される明後日はブルーシートをかぶせて保存する予定です。昨日の雨のせいで、張りっぱなしのブルーシートを支える竹が折れていました。台風の影響が心配です。
|
|
|
《5.がけ川ジャブジャブ大作戦ニュース》 : 私たちもがんばってます | 投稿者 river-rat 投稿日時 2003-8-4 0:06:43 (1056 ヒット) コメントする | 日曜日のイベント1コマ。 団子をにぎるボランティアのみなさんの横で、湿った土と格闘する人々。 「8月17日につくる土の準備をしないと。ボランティアのみなさんが団子をつくりやすい土にしないと」 と足立区役所の職員さんが汗びっしょりになって作業をしていました。区民も職員も「川をきれいにしたい」という気持ちのもと、自ら役割を見つけ、自分のできる精一杯の事をしています。 ジャブジャブ大作戦は、『協働』という言葉の意味を教えてくれる風景に、何度も出会うことができます。
|
|
|
《5.がけ川ジャブジャブ大作戦ニュース》 : ジャブジャブ大作戦の看板できました | 投稿者 river-rat 投稿日時 2003-8-4 0:00:57 (1006 ヒット) コメントする | 足立十三中ジャブジャブチームが作った力作看板が完成。 オリジナリティあふれ、ボランティアの目を留めていました。 看板は、小溜井排水場正面入り口に2枚、川に3枚飾ってあります。ぜひご覧下さい。
|
|
|
《5.がけ川ジャブジャブ大作戦ニュース》 : EM団子1万個つくろう! | 投稿者 river-rat 投稿日時 2003-8-3 23:50:53 (999 ヒット) コメントする | 8月3日(日)午前9時より、『EM団子1万個つくろう!』集会が行われました。本日は梅雨晴れの暑い日で、300名弱のボランティアが集まりました。当日は噂を聞いた八潮市の職員さんも参加。前回6500個の団子を作ったボランティアのみなさんは慣れた手つきで次々と団子をにぎりました。 「なにせ今回は1万個だからね」 とみなさん、やる気満々。 1時間で1万200個もの団子ができました。夢中で作っていたみなさんも、トレーに並べられた団子をみてビックリ。 「こんなにつくったんだ」 と笑顔で話していました。 来週8月10日は、発酵したEM団子を川に投入します。 恒例のEM団子的当てゲームもありますのでお楽しみに!
|
|
|
《5.がけ川ジャブジャブ大作戦ニュース》 : 甦れ!私たちの垳川―足立よみうりに掲載されました | 投稿者 river-rat 投稿日時 2003-8-1 12:47:58 (1005 ヒット) コメントする | 8月1日(金)足立よみうりの2面に、がけ川ジャブジャブ大作戦の記事が掲載されました。EM団子作りや団子を川に投げている写真が入った大きな記事。ぜひご覧下さい。
|
|
|
《5.がけ川ジャブジャブ大作戦ニュース》 : これが噂のジャブTだ! | 投稿者 primu_la 投稿日時 2003-7-31 17:31:44 (972 ヒット) コメントする | がけ川が清流になることをイメージして作ったジャブT。なかなか全色そろうことがなく、今回も一色をのぞいた4色を、写真におさめることができました。 さて着ている人を探すのが非常に難しいピンク。がけ川でピンク色のジャブTを着ている人を見つけたら、あなたは幸運な人です。どうしても見たい人は、フォトアルバムで探してみてください。 この夏3ヶ月限定の超レアなTシャツを着て、身も心もジャブジャブ一色に染まってみませんか。色は、白・水色・黄色・オレンジ・ピンクの5色。サイズはS〜3Lまでです。お値段は¥2300(税込み)。 ご希望の方は、地元の方は各町会の方へ、地元でない人は事務局までお知らせください。
|
|
|
|
生ゴミ削減メーター |
2月のゴミ合計 |
80kg |
これまでの総量 |
15680kg |
CO2削減 |
3763kg |
可燃ゴミ削減額 |
94万752円 |
|
アルミ缶リサイクル |
リサイクル合計
|
9294kg
|
リサイクル額
|
89万2235円
|
|
エコプチ来園者数 |
2月の来園者
|
321名
|
07年の来園者
|
8524名
|
06年の来園者
|
8889名
|
05年の来園者
|
9303名
|
04年の来園者数
|
8266名
|
|
地球に優しいTシャツ |  |
|